ヘルニア・狭窄症
- 腰が痛くてツライ
- コルセットが手放せない
- 重いものを持つと痛い
- 身体を前に倒すと足がしびれるように痛い
- 座っているとお尻から太ももにかけて痛む
腰椎椎間板ヘルニアと腰部脊柱管狭窄症|那覇市 おなが小禄整体院
手術が必要と言われたあなたへ
腰部椎間板ヘルニア、頚部椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症でお悩みでしたら一度ご相談下さい。ヘルニアそのもの、狭窄そのものとヘルニアや狭窄を起こす原因に対してアプローチすることで手術を受けずに済むかもしれません。
ヘルニアや狭窄症の方に症状確認で痛みの原因と施術法、施術計画(施術プログラム)説明をします。
その際になぜ痛くなるかご存じですか?と聞くとほとんどの方が「痛みの原因は判ってる、ヘルニアだから!!ヘルニアのせいで痛い!!」とおっしゃいます。しかしヘルニア又は狭窄症はあくまで診断名です。
なぜヘルニアになるのか、なぜ狭窄症になるのか、なぜヘルニアや狭窄になると痛いのか、を皆さん知りません。実はこれを知るのが治るための一番の近道なのです!!なぜヘルニアや狭窄症になるのかが判っていればその予防は意外と簡単です。そしてその予防するという行為自体が痛みを軽減させていきます。
当院の施術方法|那覇市 おなが小禄整体院
①深層筋肉調整
脊椎(背骨)を支えている筋肉(脊柱起立筋)に対して深層筋肉調整を行います。
②骨盤矯正
脊椎(背骨)の正しい姿勢であるS字姿勢になるための骨盤矯正を行います。(ボキボキする矯正ではありません)
③ヘルニア部分、狭窄部分の関節調整
頸椎、腰椎のヘルニアを起こしている狭くなった椎体と椎体の間を広げていく関節調整を行います。狭窄症の場合は狭窄を起こしている腰椎の間を広げていきます。
④ハイボルテージ電気施術
椎間圧迫や狭窄を起こしていた椎体間が広がったところで筋肉を強化するためのハイボルテージ電気施術を行い広がった状態で筋肉が支えられるようにしていきます。
⑤ストレッチ指導
自宅でもできるストレッチ指導。初回からはすぐにできるわけではありませんが非常に大事なストレッチです。

執筆者:
おなが小禄整体院 代表 翁長 研一
那覇市、豊見城市、南風原町、浦添市にお住まいの皆様こんにちは。おなが小禄整体院 代表の翁長と申します。長く福岡県で修行し沖縄に帰ってきて開業し、丸8年が過ぎました。
那覇市のおなが小禄整体院では来院頂いた患者様に安心と高い施術結果を提供させて頂くため徹底したホスピタリティの強化を行っております。
那覇市、豊見城市、南風原町、浦添市にも山ほど整骨院や整体院などの治療院はありますが、その中でも郡を抜いた結果をお届けできるよう全力で治療に取り組んでおります。