初めての方へ
痛みに苦しむ方からのありがとうのために
初めて施術を受けに来院される方は不安でいっぱいだと思います。少しでも不安が解消できるようにわかりやすい説明を心がけています。
おなが小禄整体院では身体の症状などをしっかりとカウンセリングし各種検査等(可動域検査など)を行なったうえで施術方法を決定していきます。
当然ですが来院される方一人一人が同じ症状ではないのでそれぞれにあった施術プログラムをご提案しています。通院期間中に症状が変化してきた場合には変化に合わせて施術方法も変わっていきます。
これまでに11000人以上の痛みに苦しむかたの施術を行なってきました。施術件数でいうと35,000件以上の矯正施術を行なっています。
そして数え切れないくらい「ありがとう」を頂きました。皆様に必要とされ施術で結果を出すことに喜びを感じています。
信頼できる整体院であるために
もしあなたが身体の不調に悩まされたときには一番に「おなが整体院」を思い出してもらう、そんな信頼できる整体院を目指しています。そのために次のことを徹底しています。
①様々な症状に対応できるように施術勉強、新しい技術を常に勉強練習していく。
②「患部」をみるのではなく「人」をみる
③効果を実感できる施術を行なう
④常に院内を清潔に保ち居心地よい空間を作る
私たちおなが整体院グループに来院していただく方にひとつだけお願いがあります。
今の健康だけでなく未来も健康であってほしい
今の痛みがなくなって10年後、20年後も健康であって欲しいと願っています。
なのでおなが整体院グループでは痛みが解消された後に、予防・メンテナンス矯正を推奨しています。痛みが出て苦しくなってから通院するのではなく、痛みの出ない身体づくり・ずっと健康でいられる身体づくりが大事だと考えています。
通院されている方々は部活でケガをした小学生から80代まで男女問わず大勢通院されています。その全員の未来も健康でいられるように、そして今苦しんでいるあなたとあなたの未来も健康でいられるようにお手伝い致します。
施術の流れ
受付
初診時は受付で健康保険証のご提示をお願いします。問診票をお渡ししますのでお体の状態やお悩みを詳しくご記入ください。
問診
ご記入いただいた問診票を基にヒアリングをし、実際にお体の状態・痛みの原因を詳しく調べます。
説明
問診後、症状と痛みの原因を特定し改善から予防のための施術計画のご説明します。
施術
体調や症状に合わせた最適・最善の施術を行ないます。施術終了後、今後の施術方針や注意点や次回の来院すべき日時についてについて説明をします。
ご精算
ご精算の時に領収書・診察券をお渡しします、診察券は次回ご来院時にお持ちください。
まずは相談
今この瞬間も痛みや不調などの状態でお悩みの方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。皆様のお体の痛みや不調を私たちと共に解決しましょう。地域医療の一端を担う存在として来てくださる皆様に感謝の心をもって気軽に体の状態を相 談できる身近な存在としてご利用ください。不安な時、まずはご相談ください。皆様のご来院を心よりお待ちしております。